胃カメラの検査について

胃カメラのイメージ画像

胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)というとできれば受けたくない、つらい検査というイメージを持たれる方もいるかもしれません。当院では皆様の苦痛を極力抑えるため、鎮静剤を使用して胃カメラの検査を行うことも可能です。鎮静剤を使用するとウトウトしている間に検査を行えるため、反射が強い方でも検査が受けやすくなります。胃を空気で膨らませる際の苦痛も軽減され、精密な検査が可能です。
また、当院は経鼻内視鏡での検査にも対応しています。経口の場合よりも反射が起きにくく、検査が楽に受けられるというメリットもあります。ただし鼻に病変がある場合など経鼻での検査が難しい場合もございます。詳しくはご予約時にご確認ください。

胃カメラの検査はこんな方におすすめ

  • バリウム検査で異常を指摘された
  • 健康診断でピロリ菌がいると言われたことがある
  • 家族に胃がん、食道がんになった人がいる
  • 急激に体重が減った
  • 吐き気や嘔吐の症状がある
  • 便の色が黒っぽい
  • みぞおちやその周辺に痛みがある
  • 胃潰瘍、十二指腸潰瘍になったことがある
  • 飲酒や喫煙の習慣がある
など

胃カメラで確認が可能な病気

  • 逆流性食道炎
  • 食道裂孔ヘルニア
  • 食道癌
  • 胃潰瘍
  • 胃ポリープ
  • 胃粘膜下腫瘍
  • 胃癌
  • 十二指腸炎
  • 十二指腸潰瘍
など

検査前の注意点

検査前日まで

検査当日

検査の流れ

STEP01

胃の中の泡を消して胃壁をきれいにし、胃の中の状態を観察しやすくするため、消泡剤を飲みます。

STEP02

ゼリーもしくはスプレーでのど、または鼻の局所麻酔を行います。鎮静剤を入れるための点滴の入り口の確保もこのタイミングで行います。

STEP03

ベルトを緩め、ベッドに横になり、内視鏡を挿入して検査を行います。必要があれば組織を採取し、状況に応じて必要な処置を行う場合もあります。

STEP04

通常5~10分程度で検査は終了します。鎮静剤を使用した場合は、約1時間ベッドで休んでいただいてから結果の説明をいたします。

検査後の注意点